アスコットタイ

礼装用のネックウエア。モーニングコート(昼間の正装として用いる男の礼服)に用いられる幅広のネクタイ。本来は結んでタイ・ピンで留めるが、一重結びにしてスカーフのように用いるのもこう呼ぶ。

英国、アスコット・ヒースの王室所有競馬場の名に由来し、貴族たちがモーニング・コートにこのタイを用いた正装で出席したことから一般に流行するようになった。

19世紀の中頃に登場したと言われる。単にアスコット、または、アスコット・クラバット、日本では「蝉(せみ)型タイ」とも呼ぶ。

SPONSOREDLINK