懐中時計

上着やベストなどのポケット、着物の懐(ふところ)などに入れて持ち歩く小型の時計。

大きさはゴリアテ(巨人)と呼ばれる直径6cm以上の大きなものから、婦人用の1.5cm程度の小型のものまである。主流は直径3.5cm~5.0cm程度の大きさとなる。

昔の人は懐中時計用に専用ポケットを作っていたので大きな時計でも持ち運びできましたが、現代は小型の方が好まれます。

英語でフォブウォッチ、または単にフォブともいい、落下を防ぐ長い鎖がついているのが特徴だ。これに対し、手首に巻く腕時計はリストウォッチといわれる。

SPONSOREDLINK