適度な間隔を開けミシンで布を縫い、下糸をひっぱる技法。下糸にゴムを使うこともあり、シャーリングは3つの技法がある。
ミシンの下糸を引いてギャザーをよせる、ミシンシャーリングと、ピンキングしながら縫い縮めていくつまみシャーリング、布の折山にコードをはさんでぐし縫いをしてギャザーを寄せるコーディドシャーリングである。
またパンツのウエスト部分にあしらってあるのは、シャーリングウエスト。立体的な陰影がロマンチックな雰囲気を演出し、女性のフェミニンな魅力をアピールしたいときの強い味方だ。
またガーリーやロリータといったファッションにも欠かせない技法。シャーリングは、ひだをつけるという意味の「シャー」が語源。
SPONSOREDLINK