フランス語では男女のシャツやブラウス、下着の事を指す。英語や日本語としては女性のスリップ(服の滑りをよくするために着られ、キャミソールの丈を長くしたような下着)のこと。
また、婦人や女児用の肩紐が太く、装飾性の少ない実用的なスリップをあえてシュミーズと呼ぶ場合もある。
ゆるやかなシルエットが特徴でもともとはギリシャ時代のキトン(1枚の長方形の布を2つに折り、布の間に身体を入れて、両肩や肩から手首までピンなどで留めただけのもの)から発した原始的な衣服形態のひとつだ。
女性用の下着として現代の形(スリップ)になったのは19世紀の後半からとされている。
SPONSOREDLINK