主に綿でデニムよりやや薄手のデニムによく似た綾織物。
デニムはたて糸にカラーでよこ糸に未晒(みざらし)糸を使うのに対し、ダンガリーは逆にたてに未晒(みざらし)糸、よこにカラー糸を使うのが特徴。
元来はヒンズー語の「dungri」に由来し、インド産の粗布地だ。ダンガリーは綿100%やポリエステル混のものもある。何度か洗ってもデニムに近い、丈夫な布地。
ダンガリーシャツ、ダンガリーパンツなどよく耳にするアイテム。他にジャケット、ブルゾン、スカートなどにも使われる。
SPONSOREDLINK