ツイル

ツイルは、織物組織の三原組織のひとつで、綾織(斜紋織)をいう。綿、ウール、絹などの綾織物で斜めの畝が現れて見える織物の総称。

斜紋織(しゃもんおり)とはたて糸、よこ糸ともに3本以上で組織し、表面にたて糸が多く現れたものを緯斜紋(よこしゃもん)という。

また、表面と裏面に全く同じ斜紋ができるものを両面斜紋といい、異なるものを片面斜紋という。

ツイルに似たものに、ギャバジン、サージ、カルゼやフランス綾などがある。ツイルも上記の布地と同様でコート、ジャケット、スーツなど多くのアイテムに用いられる。

SPONSOREDLINK