衣服の前明きや袖明きにつけられた細長い布片のこと。短冊布(たんざくぬの)ともいう。本来は俳句や和歌などを書く細長い紙をいうが、これに似ていることからこの名ついた。
これにより処理した明きを短冊明きと呼ぶ。ドレスシャツに見る前立てや袖口の先を剣型にした布(剣ボロまたは上手口)などが代表的。
SPONSOREDLINK
衣服の前明きや袖明きにつけられた細長い布片のこと。短冊布(たんざくぬの)ともいう。本来は俳句や和歌などを書く細長い紙をいうが、これに似ていることからこの名ついた。
これにより処理した明きを短冊明きと呼ぶ。ドレスシャツに見る前立てや袖口の先を剣型にした布(剣ボロまたは上手口)などが代表的。