ピンブローチ

飾り付きの針で、飾り部分は宝石、色石、七宝、貝殻、彫金などさまざまな素材で作られる。ピンブローチは装飾するアイテムにより名称が異なる。

タイを留めるのは「タイピン」、帽子を飾るのは「ハットピン」、ジャケットのラペルに飾るのが「ラペルピン」と呼び分けられる。

ブローチタイプよりも飾りは小さく、針部分そのものの持ち味が出るので素材にもこだわりがある。

ゴールド、ホワイトゴールド、シルバー、プラチナ、チタンなど、アイテム自体があまりポピュラーでない分選択の幅は狭いが、アンティーク物から探すという方法も。

布地を痛めない細さが計算されて作られているので、ショールやスカーフ留めとして使う場合もある。

SPONSOREDLINK