ボディは「肉体や体型」、コンシャスは「意識的な」の意味。略してボディコンという。もとは洋服造形の構築的なものとして当然の意識を指している。
デザインをはじめとして身体のラインは制作者にとって常に意識されるためだ。
造形としてのボディコンシャスは、ストレッチ素材が使われる前から布の伸縮性を追求していたマドレーヌヴィオネの手法「ヴァイアスカット」がもっとも影響力を持ってきた。
また、ボディコンシャスは、60年代の流行以後は、服を作る際に身体を意識して体のラインに沿ってピッタリと密着するように作るスタンスという意味がある。
現在広く知られているボディコンシャスの意味、つまり、女性の身体のシルエットやラインをそのまま表現したファッションも当時使われ始めた(この場合はセクシールックとも呼ばれる)。
SPONSOREDLINK