ミトン

手袋の基本的スタイルのひとつで、親指と残りの4本の指を入れる部分が離れたもの。別名ミットとも呼び、フランスではミテンともいう。

5本の指がそれぞれ分かれているグラブ(glove)に対し、親指以外はひとつの袋に入っているデザイン。4本の指を動かしやすいよう、手の平側にスリットを入れたものもある。

表面積が少ないため防寒性に重視され、毛糸、木綿の編み物の他、厚地の布や革などを用い、中綿には毛皮の裏打ちやキルティング加工が施されていることもある。

防寒用やウインタースポーツ用が多い。かつては武具としても使われていた。

SPONSOREDLINK